現在お持ちの保険証は、保険証に書いている有効期限(記載がない方は2025年12月1日)まで利用可能です。
受診の際は保険証とマイナンバーカード、どちらを提示していただいてもかまいません。
ただし、マイナンバーカードの読み取り機の不調等でカードの読み取りが行えない場合がありますので、保険証もご持参していただけると幸いです。
なお、医療証は必ずご持参ください。(マイナンバーカードでは医療証の情報は確認できません。)
保険証やマイナンバーカードがなく、保険情報が確認できない場合は全額自費となることがありますのでご了承ください。
マイナンバーカードご利用時には、顔認証か暗証番号での認証が必要となります。
お子様の場合、成長により顔認証ができない場合もあります。
暗証番号は3回連続で間違うとロックがかかってしまいますので、事前にご確認ください。
マイナンバーカードで確認できることは、保険情報と過去のお薬の処方や治療上必要な内容のみです。
診察にかかる以外の内容は一切見れませんのでご安心ください。